2025年04月07日

お絵描き「センダングサ」

お絵描き「センダングサ」
沖縄のあちこちに咲いている「センダングサ」
外来種植物です。
「タチアワユキセンダングサ」とも言われています。
「立泡雪栴檀草」と漢字では書きます。
美しい名前ですが、この花の種は小さなトゲがあり、
服によくくっつくんです。
茶色になった種はバラバラにくっついて取るのが大変。
茶色になる前の種は、つぼみみたいな感じで、
これを人に投げつけて服にくっつくけるのが、
小学生の遊び。

薬用として研究もしているようです。



同じカテゴリー(お絵描き)の記事
「桜と神社」
「桜と神社」(2025-03-25 23:13)

「絵を描く気持ち」
「絵を描く気持ち」(2025-03-23 23:37)

ペン線画:A1ソース
ペン線画:A1ソース(2024-11-09 11:57)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。