食の彩典

YU-KI

2010年03月21日 01:13


 行ってきました。
 「食の彩典 in 沖縄」


 宜野湾市のコンベンションセンターで行われています。
 気合を入れて、10時半くらいに到着。
 
 試食をしながら撮影できた店舗を紹介します。
 ↓

 

 B-1グランプリで優勝したことのある富士宮の焼きそば「大弘」


 

 いちご大とスイートポテトが美味しそうな「かねすえ」

 ここのシュークリームとロールケーキ購入。
 行列できてました。
 

 

 つんくさんプロデュースのお好み焼き「かりふあ堂」
 大和芋と長芋がかなり入っているようで、美味しかったです。
 行列できてました。
 

 全国各地のご当地プリンを多数ありました。
 行列できてました。
 

 

 「元祖 かき天むす」
 肉巻きおにぎりも美味しそうでした。
 

 シシカバブの「シャサ」
 

 ピザ「岩瀬牧場」
 

 海鮮弁当「長万部星和」
 こういうイベントには、だいたいありそうな店舗です。

 でも、うまそうです。


 名古屋名物手羽先「名古屋藤吉郎」
 帰りに買おうと思って行ったら、フライヤーが故障で手羽先がなかった。
 直ったのかなぁ・・・撮影したときに買っておけばよかった。
 

 

 焼きホタテ、焼きカキもありました。
 これも食べたかったなぁ。
 



 肉巻きおにぎり「タイキ」
 やっぱり、美味しそう。
 こんな風に焼くのね。
 

 仙台あんこう肝鍋。
 鍋がデカイこと。
 

 あわびふかひれまん「翠華」
 ここは、餃子試食の嵐でした。ふかひれ餃子購入。
 

 べた焼き「リレーション」
 

 でたぁー「まーさん堂 道筆」のあぐー肉まん。
 行列できてました。
 夕方の生放送テレビでは、明日の分も売っちゃいましたと言ってたけど・・・。
 

 「海北亭」

 金時いも饅頭。購入しました。
 



 超有名、宇都宮餃子。
 

 豚角煮おこわ「そうびどう」
 

 角煮まんじゅう「南天」
 

 会場の外では、ラーメン店が6件出店してます。
 

 テレビ番組企画のガチンコラーメンで修行をした人の店。
 「がちんこらーめん道 柊」

 食したのは「炙りチャーシュー麺」
 スープが見た目こってりそうに見えますが、
 そんなにこってりじゃない。
 うまいラーメンてこんななんだと、感激しました。
 

 2件目は、新潟の「らーめん処 がんこ屋」

 食したのは「新潟ラーメン」メンマ、半熟卵トッピング(別料金)
 スープの透明度を見てわかるように、かなりあっさりしてます。
 ほんとあっさりです。美味しいですけどね。
 麺に米粉が混ざっています。普通の麺と感触が違います。
 
 一日でいろいろ食べましたが、1品を親子3名で分け合って食べたので、
 数多く食べれました。
 お持ち帰り品もあるので、まだしばらくは家で楽しめそうです。
 
 イベントは、22日(月)まで行われています。
 入場料500円(中での飲食等は別料金かかりますので注意)
 

関連記事